HEALTHCARE INFORMATICS
医療情報学科
メインイメージ

CONCEPT

ツイッターアイコン インスタグラムアイコン
学科長

東京医療保健大学
医療情報学科長

石原 照夫
Ishihara Teruo

学科長メッセージ

情報をデジタル化するだけではなく、その情報を活用して命と健康に貢献する

新型コロナ感染症が続いている状況の中、皆さんの学校生活はいかがでしょうか。医療情報学科では、インターネットを活用した遠隔授業と、十分な感染症対策を講じた教室での授業を組み合わせた「ハイブリッド型」の授業を行なっています。

新型コロナ感染症の終息はまだ見えていません。私たちはこの機会をマイナスとして捉えるのではなく、新たな授業形態を築いていく、教育改革のチャンスでもあると考えています。

新型コロナ感染症は、私たち日本の生活、社会基盤の多くの脆さを露呈させてきました。特に「デジタル化の遅れ」が様々な障害をきたしている、ということが鮮明になりました。
医療の面ではオンライン診療が注目されています。しかし、社会全体のデジタル化の遅れが普及の足かせの一つになっています。

東京医療保健大学 医療情報学科の目標の一つとして、「情報通信技術”ICT”を活用して、医療の変革を進める人材を育成し、また、そのための研究を進める」ことがあります。つまりインターネットやAIの活用、様々な情報をデジタル化することでより早くより効果的な医療が行えるようにし、より多くの命と健康に貢献することを目指しています。そしてそこには「変革」が含まれている必要があります。

医療情報学科は、情報をデジタル化するだけではなく、その情報をどう活用すれば医療に役立つかまで考えられる人材を育成しています。そのため、情報だけではなく、医療に携わる多くの職種の方々の業務・役割も学びます。

私たち教員の中には、医師、看護師、歯科医といった、まさに医療現場で医療の実務を経験してきた教員がおります。加えて、社会や企業で実務経験を持ち、データサイエンス、プログラミング、画像解析、音響工学、人間工学、AI、情報通信に関わるセキュリティを専門とする教員が研究・教育にあたっています。

医療界での情報通信技術の活用が、大きなイノベーションをもたらすことは間違いありません。私たちはそのような変革に、教育・研究を通じて貢献しようと考えています。私たちと一緒に、医療界に大きな変革をもたらす、新たな道を切り拓きませんか。

情報をデジタル化するだけではなく、その情報を活用して命と健康に貢献する

新型コロナ感染症が続いている状況の中、皆さんの学校生活はいかがでしょうか。医療情報学科では、インターネットを活用した遠隔授業と、十分な感染症対策を講じた教室での授業を組み合わせた「ハイブリッド型」の授業を行なっています。

新型コロナ感染症の終息はまだ見えていません。私たちはこの機会をマイナスとして捉えるのではなく、新たな授業形態を築いていく、教育改革のチャンスでもあると考えています。

新型コロナ感染症は、私たち日本の生活、社会基盤の多くの脆さを露呈させてきました。特に「デジタル化の遅れ」が様々な障害をきたしている、ということが鮮明になりました。
医療の面ではオンライン診療が注目されています。しかし、社会全体のデジタル化の遅れが普及の足かせの一つになっています。

東京医療保健大学 医療情報学科の目標の一つとして、「情報通信技術”ICT”を活用して、医療の変革を進める人材を育成し、また、そのための研究を進める」ことがあります。つまりインターネットやAIの活用、様々な情報をデジタル化することでより早くより効果的な医療が行えるようにし、より多くの命と健康に貢献することを目指しています。そしてそこには「変革」が含まれている必要があります。

医療情報学科は、情報をデジタル化するだけではなく、その情報をどう活用すれば医療に役立つかまで考えられる人材を育成しています。そのため、情報だけではなく、医療に携わる多くの職種の方々の業務・役割も学びます。

私たち教員の中には、医師、看護師、歯科医といった、まさに医療現場で医療の実務を経験してきた教員がおります。加えて、社会や企業で実務経験を持ち、データサイエンス、プログラミング、画像解析、音響工学、人間工学、AI、情報通信に関わるセキュリティを専門とする教員が研究・教育にあたっています。

医療界での情報通信技術の活用が、大きなイノベーションをもたらすことは間違いありません。私たちはそのような変革に、教育・研究を通じて貢献しようと考えています。私たちと一緒に、医療界に大きな変革をもたらす、新たな道を切り拓きませんか。

アドミッション
ポリシー
Admission policy

1.医療情報は、患者さんに最適な医療を行うために用いられ、さらに新たな治療法や機器の研究・開発を的確に行う材料になるなど、医療活動を円滑に推進する原点です。医療を行う医師や看護師、その他の医療関係者、福祉関係者はこれらの情報をもとに方向性を決めます。したがって、医療情報を扱う人は必要な情報を的確に収集、解析、加工し関係者に伝える力と、仕事に対する明確なポリシーや責任感、高い倫理観を持った人材が求められます。医療情報学科は、何事にも積極的で高い倫理観を持つ人を求めています。

2.病院など医療の現場で、情報がどのように利活用されているかを知ることは、医療情報を的確に医療関係者に伝達し、より質の高い医療を提供するチームの一員となる第一歩です。新しい医療情報の活用や的確で効果的な情報の提供について議論するために、コミュニケーション能力が必要です。医療情報学科は、医療だけでなく広く社会に関心を持ち、自分の考えを積極的にコミュニケーションできる人を求めています。

3.これからの医療においては、患者さんと医療提供者を仲立ちし、医療現場と企業とを連携するコミュニケーターとしての役割が益々重要となります。医療情報学科は、「新しいことや新しい領域を切り開きたい意欲」と「人間・社会に貢献したい高い志」を持った学生を歓迎します。

1.医療情報は、患者さんに最適な医療を行うために用いられ、さらに新たな治療法や機器の研究・開発を的確に行う材料になるなど、医療活動を円滑に推進する原点です。医療を行う医師や看護師、その他の医療関係者、福祉関係者はこれらの情報をもとに方向性を決めます。したがって、医療情報を扱う人は必要な情報を的確に収集、解析、加工し関係者に伝える力と、仕事に対する明確なポリシーや責任感、高い倫理観を持った人材が求められます。医療情報学科は、何事にも積極的で高い倫理観を持つ人を求めています。

2.病院など医療の現場で、情報がどのように利活用されているかを知ることは、医療情報を的確に医療関係者に伝達し、より質の高い医療を提供するチームの一員となる第一歩です。新しい医療情報の活用や的確で効果的な情報の提供について議論するために、コミュニケーション能力が必要です。医療情報学科は、医療だけでなく広く社会に関心を持ち、自分の考えを積極的にコミュニケーションできる人を求めています。

3.これからの医療においては、患者さんと医療提供者を仲立ちし、医療現場と企業とを連携するコミュニケーターとしての役割が益々重要となります。医療情報学科は、「新しいことや新しい領域を切り開きたい意欲」と「人間・社会に貢献したい高い志」を持った学生を歓迎します。

カリキュラム
ポリシー
Curriculum policy

1.優れたチーム医療人の育成を図るため、「いのち・人間の教育分野」、「医療のコラボレーション分野」及び「専門職の教育分野」に関する科目を開設します。

2.医療人として必要な倫理観や態度を身に付け、社会の動きに関心を持ち、医療を幅広い視野で見ることができる教育課程を編成し、提供します。

3.チーム医療に必須のコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を高め、他と協調して物事を達成する教育課程を編成し、提供します。

4.医療情報の分析とマネジメントに必要となる、医学・医療の知識と技術を体系的に習得する教育課程を編成し、提供します。

5.医療分野のシステム開発・管理・運用に必要となる、ICT(情報通信技術)の知識と技術を体系的に習得する教育課程を編成し、提供します。

6.専門性への探究心を持ち、自ら目標を設定して何事にも主体的に学修に取り組むことができる教育課程を編成し、提供します。

7.国内外の科学技術の進歩に関心を持ち、医療の情報化・国際化に対応した学修の機会を提供します。

1.優れたチーム医療人の育成を図るため、「いのち・人間の教育分野」、「医療のコラボレーション分野」及び「専門職の教育分野」に関する科目を開設します。

2.医療人として必要な倫理観や態度を身に付け、社会の動きに関心を持ち、医療を幅広い視野で見ることができる教育課程を編成し、提供します。

3.チーム医療に必須のコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を高め、他と協調して物事を達成する教育課程を編成し、提供します。

4.医療情報の分析とマネジメントに必要となる、医学・医療の知識と技術を体系的に習得する教育課程を編成し、提供します。

5.医療分野のシステム開発・管理・運用に必要となる、ICT(情報通信技術)の知識と技術を体系的に習得する教育課程を編成し、提供します。

6.専門性への探究心を持ち、自ら目標を設定して何事にも主体的に学修に取り組むことができる教育課程を編成し、提供します。

7.国内外の科学技術の進歩に関心を持ち、医療の情報化・国際化に対応した学修の機会を提供します。

ディプロマ
ポリシー
Diploma policy

医療保健学部医療情報学科においては、以下の能力を習得したと認められる者に学位(医療情報学)を授与します。

1.医療情報の分析とマネジメントで必要となる、医療制度や診療情報に関する基礎的な知識と手法を持って実践できる能力。

2.医療分野のシステムや機器の開発・管理・運用に必要となる、ICT(情報通信技術)の基礎的な知識と技術を持って医療分野へ適用するための実践できる能力。

3.医療人として他の専門職と協調して物事を進めるためのコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力。

4.国内外の科学技術の進歩と専門性への探究心を持ち、自ら目標を設定して、主体的に取り組む態度を身に付け実践できる能力。

5.医療職として高い倫理観や態度を身に付け、社会の動きに関心を持ち、医療を幅広い視野で見ることができる能力。

医療保健学部医療情報学科においては、以下の能力を習得したと認められる者に学位(医療情報学)を授与します。

1.医療情報の分析とマネジメントで必要となる、医療制度や診療情報に関する基礎的な知識と手法を持って実践できる能力。

2.医療分野のシステムや機器の開発・管理・運用に必要となる、ICT(情報通信技術)の基礎的な知識と技術を持って医療分野へ適用するための実践できる能力。

3.医療人として他の専門職と協調して物事を進めるためのコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力。

4.国内外の科学技術の進歩と専門性への探究心を持ち、自ら目標を設定して、主体的に取り組む態度を身に付け実践できる能力。

5.医療職として高い倫理観や態度を身に付け、社会の動きに関心を持ち、医療を幅広い視野で見ることができる能力。